Webコンサルタント業務日誌 いわゆるWeb的な事を考えている時間はあまり多くありません 1週間の中で、最ももくもくと仕事をしていることが多いのが月曜日です。今日は、事業計画の作成と、ECサイト構築を行いたいお客様の実行計画書作成、コンテンツ支援先の問題のケアなどを行いつつ、依頼されている座組の選定のための要件定義書書きなどに手を付け、そして、いくつかのホームページのアクセス周りのチェックを行っています。 2020.11.30 Webコンサルタント業務日誌
Webコンサルタント業務日誌 資格にぶら下がるWebコンサルタントに未来はない ウェブ資格は民間資格がたくさんあります。その中で、情報処理などのいわゆるIT系は除き(分からないため)、いわゆるWebマーケティングに関わる資格や認定について、その意義や価値を、現場から正直な感想としてお伝えします。※特定の資格に対する意見などではありません(念のため) 2020.03.26 Webコンサルタント業務日誌
Webコンサルタント業務日誌 Webコンサルタントとは何か?の答えがどれも曖昧な理由 Webコンサルってなんだろうとネットで調べても、「一般的な言葉の定義を元に膨らませたもの」や「結局自社の話に持っていく内容」「個人的な体験をもとに、一般論を推測する内容」などが多く、納得感のあるページがない…と思われたことはないでしょうか。なぜそうなるのかも含めて、コンサル自身がコンサルについてまとめました。 2020.03.26 Webコンサルタント業務日誌