Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

「良いから」ではなく「良さそうだから」なんです。

ml_bn_catch (1)おはようございます、ラウンドナップ・コンサルティングの中山です。恐らくみなさんもそうだと思うのですが、職業柄どうしても肩がこります。

目が悪いせいもあるのですが、どうしても猫背になってしまいがちです。目が悪いのは生まれつきの弱視なので、なかなかどうしようもないのですが、とは言え姿勢が悪いのは良くないですね。
 
というわけで先月くらいから姿勢矯正の肌着を着ています。これが、思ったより凄い。決してなんだかメディカルな感じの高いものではないんです。正直言えばAmazonで1枚2,000円位で買いました。着ると背中が伸びます(笑)キツイです(笑)

今まで夏場はインナーをスポーツ用のピタッとしたのを着ていたので、ピタッとしたものにはなれていたはずなのですが、やはり段違いです。

しかしおかげで背中が伸びて、肩こりも減りました。ピップエレキバンと併用すると良いですね。声も出しやすくなったので、Podcastを撮る時のマイクの位置を5cmほど後ろに下げられました。

肩こりに苦しんでいる方はおすすめです。Amazonでもなんでもいいのですが、探せばお手頃なの結構ありますし白ならシャツの下にも着れます。何でも自分で解決しようとするより、物に頼っちゃったほうが楽なこともありますよね。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

Podcast第65回はあのような内容

さてPodcastの話が出ましたが、先月27日に第65回をリリースしています。

無料ですのでぜひ。iPhoneを使っている方は純正アプリで簡単に購読できます。

Androidの方はアプリがいろいろあるようです

(DoublePod Podcasts for android と Podcast Addictが有名みたいです)

中山陽平の「中山陽平の「ノン・スペシャリストのための」WEBマーケティングラジオ」

1回あたり平均15分位なので、全部聞くと今の段階で1,000分=約16時間分くらいあります。チーム新人教育などに使ってもらっていたりもしています。

ちなみに、毎月コンスタントに1万ダウンロードくらいされています。うちにかぎらずPodcastって面白いですよ。ぜひぜひ足を踏み入れてみてください。日経さんも人気がありますね。

今回のテーマは「誰をホームページの担当者(Web担当者)にすればいいの?」という内容でした。

これは専門の担当者を置けないような中小企業をイメージしています。何かの傍らやってもらうイメージですね。実際いきなりWebだけやる人間を1人雇うというのおは現実的では有りません。また内部に余剰人材なんていないですよね。全員頑張っているそれが中小企業。

なので、少し時間を空けてあげた上で兼務でウェブに関してやってもらう人を探すのが一般的です。

その時にじゃあ「誰が適任なの?」というのは悩ましいところだと思います。この辺りのド直球な回答はPodcastをぜひお聞き下さい。第65回です。

Podcast…よく分からん…という方は同じものをYouTubeで音声配信しています。よろしければこちらで。

ノンスペシャリストのためのWEBマーケティングラジオ(Podcast) – YouTube

一発で当たることはなかなかないのですが、若いからとかITに詳しいからといった表面的な所で選ぶとほぼ確実に失敗する、選ぶなら…という話です。

ちなみに、これはPodcastでは喋っていない内容ですが、ホームページよろしく!と言われると、大概の方は「何していいかわからない」状態になります。そうすると、なんだかすぐに効果が出そうなものや、たくさんSNSで共有されているもの、あるいはタイトルがキャッチーなものに手を出そうとします。

でも気をつけていただきたいのは、特にSNSでたくさんシェアされるというものは大概、同じように「何をしたら良いか分からないし、実際にやろうとは思ってないけど、これはメモしておきたいからシェアしておこう」みたいなケースが多いということです。

つまり「ほんとうに役立つ」ものかどうかはわからないんですよね。

なぜかというと、実際にやってみてよかったからシェアしているわけではないからです(そういう方もいますが少数なので埋もれてしまいます)

「良いから」ではなく「良さそうだから」なんです。

これとっても重要です。情報収集の際はこれを絶対に忘れないようにすることをお勧めします。むしろ本機の担当者の場合「いいなぁ」と思ったらシェアしません。知られたくないからです。

※私たちみたいな職業の場合は別ですが…。いろんなことを知ってもらうことが大事なので。自分のためにも業界のためにも、ですね。

「良いから」ではなく「良さそうだから」シェアされる。

これ大事です。なぜならサービスも基本的そうだからです。

「良いから」ではなく「良さそうだから」買われる。

物を売るというのは接点ができたという意味でスタート地点でしか有りません。その先が特に顧客化の視点では重要です。コンバージョンをゴールと考えると、常に狩猟採集を繰り返さなかればならない狩猟型の商売になって大変です。

でも既存のお客さんとのコミュニケーションを大事にして、フィードバックなどを元に色々なサービスも展開していく、巻き込み農耕型であれば、新規を取りつつ、既存客に対してさらなるアップセルなども見込めますし既存サービスの値上げなども通じやすいです。

「売った所がスタートライン」ですね。

と、偉そうなことを書いておりますが私もなかなかフィードバックを活かせておりません。なので、もういっそどんな物がほしいかをあなたに伺いながら、何かサービスを作っていこうかなと思っています。

というわけで

•こんなものがほしい!
•いくらくらいでこれができたらうれしい!
•今のサービスをこうして欲しい!

こういったご意見を是非いただきたいです。

ぜひこちらのフォームからいただければ幸いです。Googleのフォームに飛びます。

サービスについてのご要望フォーム

お名前は匿名で全く問題有りません。既存サービスへのご意見でも新規でこういうのやってよ!もウェルカムです。

過去にはこんなのが有りました

 ・電話相談プランがほしい → ビジネスモデル的に検討中

 ・競合他社の状況が知りたい → 競合分析サービス出しました

 ・電話も測定したい → こないだ、良い感じのもの見つけましたついtに

 ・困ったときにすぐ相談したい → ChatWork型にして解決

できるものはどんどん現実化していっています。

是非皆さんのご意見をお待ちしております。

現実化した際は、ご意見を頂いた方は無料ないし相当の割引でご案内しますので。

それでは、本日のメールレターは以上です。

ちなみにこれがお届けになるころには、きっと私は夏休み期間でパワースポットにいるのではと…。瞑想してきます。

サービスについてのご要望フォーム 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング