Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

小規模事業者持続化補助金の「発表会」は生々しいヒントの宝庫

おはようございます、ラウンドナップコンサルティングの中山です。最近会社へのお電話が多いのですが、出られないことが有り申し訳ございません。その際は留守番電話への吹き込みをお願いできますでしょうか。

携帯から営業電話をかけてくるような会社も有り、折り返すべきか困っているのです…。何卒よろしくお願いします。折り返すとリストに残り続けてしまいますので。

Jnumberなどと連動した固定電話があるといいのになと思うところです。Androidだとアプリでありますよね。

そう思うと、電池の持ちが良いAndroid携帯に転送させるというのも手かもしれませんね…。しかしこんなことを考える度に、販売されているリストへの売り込みは、リスキーだなと思います。

リストの相手には、毎日いろんな電話かかってきているわけで、時間を奪われていらだっている相手、というマイナスからのスタートです。さらに相手のニーズも分からず電話かけざるをえない。これでアポを取れても、その影で失う物が随分と多いでしょう。

ただ、FAXや普通のDMであれば、強制的に時間を奪うわけでもないので、いいのではないかと思います。オフラインは大事です。ネットの情報が多すぎる&品質が低くなっているため、オフライン回帰傾向がずっとあります。

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

小規模事業者持続化補助金の「発表会」はヒントの宝庫

活用された方、審査に落ちてしまった方いらっしゃると思います。よく知られるようになって競争率も上がっている「小規模事業者持続化補助金」私自身も活用しています。今年も8月の頭に最後の発表がありました。

で、こちらについて補助金がを活用することも、もちろん大事です。

しかし、他の会社がどのように活用しているのかというのも、とてもヒントになります。なかなか外の会社の取組をしっかり知ることができる場はないと思います。

幸い今年、今まで小規模事業持続化補助金を受けた企業とその経営指導員(商工会などの担当者の方)の方による、成果発表会が行われ、それがWeb上で動画で見られます。ぜひご覧頂きたいです。

こちらです。

Vol.49 小規模事業者持続化補助金「成果発表会」レポート
https://www.mirasapo.jp/features/policy/vol49/

時間が一社それほどないのと、頭に「補助金とのなれそめ」のようなものがあるので、細かいところまで分かるわけではないのですが、ネット上にある事例などよりはるかに、得られる物が多いです。

基本的には

  • かかえている問題をどう発見したか、具体的に何だったのか、なぜか
  • それをどのように解消していこうとしたのか、なにが上手くいって何がダメだったのか
  • 結果的にどうなったのか

という3つが話されています。何をやったかという”What”だけではなく、なぜやったのかという”Why”という根っこが分かるケースが多いので、中小企業の方は見て頂くことを強くお勧めします。

実際のチラシの例が出てきて、失敗した話もあったり成功した話もあったりと、事業を経営指導員の方に伴走してもらいながら、尽力していった姿が見られるので、刺激にもなると思いますよ。

また、いわゆるコンサル的な物を受けながらどのように事業を改善していけば良いのかというイメージづくりにもなります。成功するために必要な、具体的な進め方のイメージやコツがわかないので踏み出せない方は、自分自身を投影して動画を全部見て頂く事をお勧めします。

発表されている方々のタイトルは以下です。Webの施策はあまりないですが、オフラインで成功するポイントが見つかれば応用がききます。

  • フランス仕込みのアイスクリーム店による、新たな看板メニュー開発と店舗プロモーションの実施
  • CI戦略による看板・チラシの作成で認知度向上 新規顧客を獲得
  • 情報発信ツールを活用し、小規模事業者の広告戦略を支援
  • 若い女性や一人客が入りやすい改装を行い、次年度フィリピン・バクラランに海外展開として出店
  • 清掃を通じてお客様を笑顔にしたい!~清掃からリフォームまでを一体的に実施~
  • 日本の伝統技術、姫路黒桟革のファッション業界で新たな展開を開始
  • ラッピング広告を施した低温冷凍車を導入し、食中毒発生に注意したオリジナル弁当の開発と広報活動を実施

※一部長いものは短くしています。

それ以外にも動画ではなくて文字ベースでも全国の事例を一部見ることができます。

私自身も経営者なので、気をつけているのですが「自分の業界や業種や地域特性は特殊だから、他の事例を見てもあまり意味が無い」と思ってしまう事ってあると思うんですね。ただ、色々な業界見ている経験からすると、本当にそれが当てはまるケースはほんの一部です。

産廃処理の機械を作っている…みたいなレベルであれば、特殊といっていいでしょうが、それ以外は既存の同業・他業種・他地域のやり方にヒントは必ず眠っています。

現実から学べないなんていうことはありません

もちろん私たちWebコンサルタントも同じ。いろいろな現実の例や結果などを見てそれを頭の中でミックスしていって、自分たちの実践を組み合わせ、その都度都度、最善の物を出すという繰り返しです。

そういう意味で言うと案件ごとに毎回成長させてもらっているのです。いえ、しなければいけないのです。

過去の引き出しだけでやっていけるほど現実のビジネスは甘くありませんよね。戦争です。


それでは、これから技術評論社さんと書籍のタイトルや装丁、内容の打ち合わせをしてきます。

みなさんに手にとってもらい、お金を払った価値があると思ってもらえるように、詰めていきます。電子書籍版も出ると思うので、ぜひ。

冊子版の情報誌、配送手配しました

冊子版の情報誌を先週配送手配しました。黒猫DMで透明封筒で着くと思います。9月に入ってしまいまして申し訳ございません。今回もぜひ読んで頂きたいです。届いていない方はご一報下さい。

新規のご登録はこちらから。無料で配送しています。登録頂くと最新号を1週間程度で別送しています。

→ 紙版ニュースレターの無料郵送のご案内 – [Webコンサルティング会社]ラウンドナップ(全国対応)

Podcast121回配信しました

121回を配信しました。制御文字が紛れ込んでRSSフィードがエラーを吐いており、アップデートされていないことに気づきました…なので遅れた配信となりました。さておき、ぜひiTunesからどうぞ。Webサイトからも見られます。

第121回は「競合同士の戦いはヒントの宝庫。成功事例より生の戦いを観察する事のススメ」です。

毎月1万DL・最大iTunes全体総合9位・ビジネストップPodcast入りなど人気ラジオです。スキルアップをしたい方は、お聞き下さい。無料です。

https://itunes.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

ご質問はいつでも受け付けておりますので、このメールの返信などでお送り下さい。


ではでは、またメールしますね。

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング