Webを武器にしたい中小企業の方の外部の専門家!戦略立案・行動計画、HP制作・コンテンツ・SEO・広告・オフライン施策やシステム選定などワンストップ丸ごとサポート

衣食住の住の世界で事業領域を広げようとする企業たち

[無料週間メルマガ] Webコンサル通信 - 中小企業に活用に役立つヒント・トピックスをお届け

今週のトピックス

みなさんこんにちは、ラウンドナップWebコンサルティングの中山です。

なんだか急に暖かいですね…そしてATOKの調子が悪いので、久々にことえりで書いているのですが、ライブ変換がデフォルトなんですね、iOSと同様です。

ちなみにライブ変換とは変換キーを押さなくても勝手に変換されていく入力方法のことです。

これが、慣れると速いんですよね。結構「早い」「速い」を文脈でそこそこの精度で出し分けてくれたりして、伝えるためだけの文章を書く身としては楽です。

さて、ようやく戻りつつあるかなというコロナ周りもまた、暗雲が立ち込めてきました。

少し落ち着いてからの再度の危機感襲来なので、印象に残っていくでしょう。

病気も再発したとしないのとでは、大きく記憶に残る部分が違いますよね。

今後、いっそうオンライン化の圧力がかかってくるでしょう。

アマゾンはオンライン診療が広がると同時に加速できるようにしている

アマゾンのこの動きも、それを見越してのことですね。

アマゾン薬局が業界に嵐 関連他社の株価急落、時価総額220億ドルを吹き飛ばす
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201119/mcb2011191054020-n1.htm

煽動的なタイトルはいかがなものかと思いますが…。これは日本のことではなく、米国のことになります。株価も日本の企業の株価が下がったわけではないので注意です。

さておき、処方された薬をネットで買えるようになるというのが、この記事の要点です。

日本の場合、医者にかかって、その近くに必ず(場合によっては多数)店が構えられている薬局ですぐに処方された薬をもらうのが一般的です。

なので、処方された薬をネットで買うニーズはあまりないでしょう。
待てないですよね。

ただ、今後オンライン診療が広がっていくなら、薬をもらうために外出するのは面倒ですので、その場で医院側が薬局と連携して薬を郵送するなり、アマゾンにオンライン処方箋を渡してという形が求められるはず。

現状、オンライン診療報酬が安くて、儲からないため広がらないなどあるそうですね。

医療関係のお金周りはまだまだ今後の世界にアラインできていません。

コロナの危険性を言い続けるのも良いですが、その先の未来のことにもリソースを割いてもらえると安心できるのになと思うところです。

新しい事業領域を作っていくには?注目したい2社の今後

さて、もう一つ、これは以前にも扱いましたが、ニトリが攻めていますね!島忠もTOBでさっと持っていってしまいました。

日経MJの金曜日の1面にもありますが、ニトリは家具から始まって、衣食住の、うち住をまず制覇しようとしています。

島忠の買収は店舗物件の問題もあるでしょうが、やはりホームセンターという、家具とはまた違う、動くもののラインナップを手に入れるというのは「住」を支配するためには必須です。

並行して昨年からはこっそり「Nプラス」というアパレル店舗の実験も行っています。

また、カチタスという中古住宅販売業者とも協業しているのですね。NウォームやNモイスト、Nクールなどの技術を応用できれば、アパレルも行けますし、家電との連携もするかもしれませんね。

最終的には、ニトリハウス・コーポニトリとして、一括で設備を入れるようなこともやれますよね。

おそらく同じように、家電から住宅に入っていってマーケットの開拓をしようとしているのが、ヤマダではと。

ヤマダは檜屋住宅を手に入れました。大塚家具はブランドが欲しかっただけかな、と思いますが…。

家具から入るニトリ、家電から入るヤマダ、ラインナップの網羅性はニトリが強そうですが、機能性やコンピューティング部分はヤマダが強そうです。ニトリの家電はまだまだだと思います。

個人的に、この二社がどのように事業領域を広げていくかにとても興味があります。

新しい事業領域を作っていくには?という観点で企業の規模関係なく、要チェックな話題だと思います。ぜひ皆様も。

Webinar最新回のご案内

第264回:Web関係のニュースは大企業向けか中小企業向けかの判断をまず行おう

音声配信:
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/zhong-shan-yang-pingno-non/id750899892

動画配信:https://www.youtube.com/watch?v=_qG_4Fz8kJs

今回は、マーケティング5.0のニュースの話題をきっかけとしての、中小企業が情報収集するために気をつけなければ、時間のムダになってしまうポイントについてお伝えしています。

また、喫緊で締め切りの補助金の話と、ブラックフライデーとサイバーマンデーのお得な使い方などについても寄り道しています。

よろしければ、PodcastかYouTube配信を御覧ください。

毎週1回20−30分程度の内容を音声と動画、両方で無料でお送りしています。

 


YouTube以外では「ながらぎき」音声を配信しています。SpotifyやStitchなどでも配信されています。

書籍は最初の一歩にお勧めです

Amazonか大手書店で販売中です。

さて、この本は、企業のウェブ担当者・経営者などの方に伝えたい内容がメインです。

フリーランスでマーケターとしての腕を上げたい、SEOや広告のテクニックを学びたいという方向けの本ではありません。

Amazonだと中身が見られないので、そこだけ気にして頂けると、ミスマッチも少なくなるかなと思います。是非読まれた方はブログやAmazonなどでレビュー書いて頂ければ幸いです。

今後の配信コンテンツの方向性を決める上で、是非生の声を頂きたいです。

今すぐAmazonでご購入ください → http://amzn.asia/15AeH9k

LINEやTwitterなど気になった話題

※今回はなしです

終わりに

CPUが自社生産になったM1シリーズのMac気になりますね!さすがだなと思うのは、機械学習性能を大きく上げていること。

実際の研究者の方にとってどれくらいインパクトがあるのか分かりませんが、TnsorFlowで7倍のパフォーマンスとのこと。

M1 Mac、「TensorFlow」の新Mac版でのトレーニングが従来の7倍速 (2020年11月19日) – エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20201119089/

今後成長分野である機械学習で、一定のシェアを取れれば、過去デザイン=Macで占有できた時代と同じように、安定したハードの売れ行きが期待できます。

しかし、エンコードも早いみたいですね…初物は避けようと思っていましたが、ポチってしまいそうで怖いです。Corei9より速いだなんて…。

では、また来週メールしますね。

このホームページをフォローする
中小企業専門特化・ラウンドナップWebコンサルティング