今回は中小・小規模事業者の方々むけに、そもそもCoreWebVitalsとはなにか?中小企業が「まず最初に検討すべき」対策とは?表面的なノウハウ以外に知っておきたい背景とは?について、取り扱っています。
ソーシャルメディア
今回はソーシャルメディア(SNS)に関する話題です。SEOと同様に、人件費など以外はコスト低く活用できる場所としてSNSを推す声は多く、実際「きちんとリスク管理して」「意味があるのかを考えた後」に手をつけるなら悪い場所ではありません。...
SNS活用でよく語られるノウハウ「ソーシャルメディア担当者は誰が適任?」「ネタはどうやって作れば良いの?」「KPI」は?などは、実は枝葉末節。そもそも中小企業・小規模事業者の方々が押さえるべきは「SNS活用は、やらないと損するようなものでも、今の時代を象徴する物でも、ましてや最優先なものでもない」といういうことなんです。
よくある言説として「最近の若い人は自分で情報を集めて比較検討することをせず、誰かのオススメに従って思考停止になっている」といったようなものがあります。
それは果たして本当でしょうか。
今回は1月23日のβ版リリースから、多方面で話題になり、更にはマスメディアでも扱われるなど、コロナの影響を考えてもなかなかの取り扱いになっている、音声SNS「クラブハウス(Clubhouse)」について、取り扱います。最も重要な、中小企業にとって「ビジネスに役立たせることができるのか」について、現状2021年2月3日の状況を前提に、私の印象と感覚を30分ほどにまとめてお送りし...
今回は、個別具体論の話です。具体的には、いくつかご質問をいただいていたSNS活用の話です。細かいテクニックは、いろいろなHPに乗っているので、最新の情報を得て頂ければと思います。
Podcastでは、根っこの考え方について、中小・小規模事業者の方むけにお伝え致します。
悲惨な事件が起きましたが、今回もフェイクニュースの拡散が社会問題になりました。これについて、中小企業でSNSのアカウント運用をしている方に押さえて頂きたいことをお伝え。また、今話題になっている送料自由化を行ったECサイトの件についてAmazonなどの外的環境含めてお伝えしています。