先日のコンテンツマーケティング&ソーシャルマーケティングの記事を「WEB戦略オンライン」で動画配信しています(まだアップされていないのでこのページの動画をご覧下さい)。
外観の部分とすこし脱線した話を混ぜています。コンテンツ戦略のフローのイメージがわかない方は。合わせてご覧下さい。
※「WEB戦略オンライン」は、セルフデザイン・ホールディングスとOfficeBeginToGoneが共同提供する、無料オンラインセミナーです。
コンテンツ戦略(コンテンツマーケティング)はとても大切です。なぜなら買い手が求める「買い方」に、とてもマッチしているからです。
とは言え具体的にどうやって行っていけばいいかその具体的なフローは分かりづらいもの。今回は、動画でこの点を解説します。前回の記事の動画版です。
大枠のステップ
提示されている、大枠のステップはこちら。
- 状況調査と観察(Analyze & Observe)
- ターゲット集団の像を作り上げる(Build Your Online Community)
- 戦略と実行予定を組み立てる(Develop Your Strategy & Calendar)
- 価値あるコンテンツを作り出す(Create the Value)
- 世の中に送り出す(Get the Word Out)
- 効果を観察し、SNSでコミニュケーションをする(Monitor & Engage)
- 結果を測定し、検証する(Measure & Analyze)
- 新しい策を打つ、あるいは継続する(Rinse & Repeat)
PDCAサイクルの全てが入っていますね。
セミナー動画はこちら
詳細記事は以下をご覧下さい(^_^)
▼“8-STEPs” for コンテンツ&ソーシャルマーケティング:WEB戦略ラウンドナップ
http://www.7korobi8oki.com/mt/archives/2012/07/content-marketing-and-social-8step/
中小企業・小規模事業者の方々に向けて、ウェブの活用やホームページの戦略などについてWebコンサルティング、施策代行実施などを行っている、株式会社ラウンドナップ代表取締役の中山陽平です。中小企業のWeb活用をサポートし、そこからの反響獲得を実現させています。
コメント